上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
|
Trackback(-) |
Comments(-)
3日はお雛様でしたね。
2日(日)にすれば良かったのでしょうが、とっても寒い日だったので日曜日はお鍋にしちゃいました。
で、3日は平日、仕事帰りに材料を買おうとしたのが間違いで、ほとんどスーパーには食材が無く・・・前日に買っておけばよかったと反省。
蛤もあやうく買えないかと思いました。ラスト1個だったです。

簡単というのは、手抜きで市販のちらし寿司の素を使いました。
錦糸卵は焼きましたが、急いでたのと腕がないので、綺麗に焼けませんでした
片栗粉の量がまずかったのかしら??と反省。
あとは、穴子もゲットできたので、混ぜて後はエビと桜でんぶを散らしただけなんですが(^_^;)
蛤のお吸い物に、一応鰤の照り焼きも作りましたよ。
鰤はうまく照りが出て美味しかったですね~
蛤は大きくて、あまり見栄えよくなくて・・・京麩が欲しかったのですが、それも売り切れで・・・手鞠麩を入れるという状態。
後は春を意識して 菜の花と生湯葉の和え物

テーブルにちょうど合うサイズだったお花を買って

スイ-トピーに梅の花、いいじゃないですか!(*^_^*)
これで十分だと勝手に思ってます。。。ほんとか?(笑)
テーブルコーディネートするのも面倒な夜9時近かったので、こんなもんです・・・。
もう少し段取りよく準備していればよかったのでしょうが、来年の課題ですね。
お雛様もいつの間にかしまったまま・・・神様に怒られそうですね。
2日(日)にすれば良かったのでしょうが、とっても寒い日だったので日曜日はお鍋にしちゃいました。
で、3日は平日、仕事帰りに材料を買おうとしたのが間違いで、ほとんどスーパーには食材が無く・・・前日に買っておけばよかったと反省。
蛤もあやうく買えないかと思いました。ラスト1個だったです。

簡単というのは、手抜きで市販のちらし寿司の素を使いました。
錦糸卵は焼きましたが、急いでたのと腕がないので、綺麗に焼けませんでした
片栗粉の量がまずかったのかしら??と反省。
あとは、穴子もゲットできたので、混ぜて後はエビと桜でんぶを散らしただけなんですが(^_^;)
蛤のお吸い物に、一応鰤の照り焼きも作りましたよ。
鰤はうまく照りが出て美味しかったですね~
蛤は大きくて、あまり見栄えよくなくて・・・京麩が欲しかったのですが、それも売り切れで・・・手鞠麩を入れるという状態。
後は春を意識して 菜の花と生湯葉の和え物

テーブルにちょうど合うサイズだったお花を買って

スイ-トピーに梅の花、いいじゃないですか!(*^_^*)
これで十分だと勝手に思ってます。。。ほんとか?(笑)
テーブルコーディネートするのも面倒な夜9時近かったので、こんなもんです・・・。
もう少し段取りよく準備していればよかったのでしょうが、来年の課題ですね。
お雛様もいつの間にかしまったまま・・・神様に怒られそうですね。
イベント
|
【2014-03-05(Wed) 09:47:08】
|
Trackback(-) |
Comments:(6)
こんにちは。
きちんとお雛祭りの食卓されて 仕事の後に凄いです。
私もスーパーでちらし買って 和菓子(雛祭り用)終わりです。(;^ω^)
娘に謝りました。
お花があるといいですね♪
それだけで 気分が華やぎますものね。
一人娘なのに 今年は何もしてあげれませんでした。
罪悪感が残ります。(;^ω^)
私も来年の課題ですね。
きちんとお雛祭りの食卓されて 仕事の後に凄いです。
私もスーパーでちらし買って 和菓子(雛祭り用)終わりです。(;^ω^)
娘に謝りました。
お花があるといいですね♪
それだけで 気分が華やぎますものね。
一人娘なのに 今年は何もしてあげれませんでした。
罪悪感が残ります。(;^ω^)
私も来年の課題ですね。
2014-03-05 水 11:04:15 |
URL |
mon tresor 2007 #- [ 編集]
kohさんお仕事後でもひなまつり素晴らしいですね~
とってもおいしそうなちらしですね~
私もちらしの素で作りましたよ(^^♪
やっぱり錦糸卵があると華やぎますね。
私厚焼き玉子にしたら地味な色合いに・・・。
お花がテーブルにあると違いますね~
ひなまつりの雰囲気がでていて素敵です~
とってもおいしそうなちらしですね~
私もちらしの素で作りましたよ(^^♪
やっぱり錦糸卵があると華やぎますね。
私厚焼き玉子にしたら地味な色合いに・・・。
お花がテーブルにあると違いますね~
ひなまつりの雰囲気がでていて素敵です~
最初にちらし寿司を見たとき、単に美味しそうと思っただけでした。
我が家は男の子だけだったので、ひなまつりは全く理解せず
気にもしてませんでした。
蛤のお吸い物やちらし寿司は、ひな祭りの定番なんですね
そういや我が家にも、孫の女の子が誕生したんだ(^□^)゛゛
こりゃ真剣に覚えなきゃ
人形もいいけど、生け花で飾るのもいいですね
今年の過ぎたことは知らん顔しときます。(v'ー^)v☆
我が家は男の子だけだったので、ひなまつりは全く理解せず
気にもしてませんでした。
蛤のお吸い物やちらし寿司は、ひな祭りの定番なんですね
そういや我が家にも、孫の女の子が誕生したんだ(^□^)゛゛
こりゃ真剣に覚えなきゃ
人形もいいけど、生け花で飾るのもいいですね
今年の過ぎたことは知らん顔しときます。(v'ー^)v☆
2014-03-05 水 22:07:48 |
URL |
メタボ夫婦 #- [ 編集]
こんにちは。
娘さんも気持ちは伝わっていると思いますよ
和菓子、私も買いました!
あっと言う間になくなりましたね。
ケーキはもう売ってない時間で・・・。
> お花があるといいですね♪
桃の花がちょっとあるだけで、気持ちが豊かになった気分(笑)
たまに余裕もたないとな~と反省しかり。
> 私も来年の課題ですね。
来年はもう大学受験なので、本当に春が来てることを願ってると思います。
娘さんも気持ちは伝わっていると思いますよ
和菓子、私も買いました!
あっと言う間になくなりましたね。
ケーキはもう売ってない時間で・・・。
> お花があるといいですね♪
桃の花がちょっとあるだけで、気持ちが豊かになった気分(笑)
たまに余裕もたないとな~と反省しかり。
> 私も来年の課題ですね。
来年はもう大学受験なので、本当に春が来てることを願ってると思います。
2014-03-09 日 07:45:25 |
URL |
koh #- [ 編集]
ありがとう~
でも、混ぜて乗せただけ(笑)
> とってもおいしそうなちらしですね~
> 私もちらしの素で作りましたよ(^^♪
ぱおさんでも使うのね!
安心した(^^ゞ
ぱおさんがアブカド使っていたので、今度は私もそうしたいなと思ったわ
> お花がテーブルにあると違いますね~
> ひなまつりの雰囲気がでていて素敵です~
小さいお花はありがたいです。
玄関用は大きくてもいいんだけど、梅は背があるので、カットしてもらえるだけでも違うわ~~
でも、混ぜて乗せただけ(笑)
> とってもおいしそうなちらしですね~
> 私もちらしの素で作りましたよ(^^♪
ぱおさんでも使うのね!
安心した(^^ゞ
ぱおさんがアブカド使っていたので、今度は私もそうしたいなと思ったわ
> お花がテーブルにあると違いますね~
> ひなまつりの雰囲気がでていて素敵です~
小さいお花はありがたいです。
玄関用は大きくてもいいんだけど、梅は背があるので、カットしてもらえるだけでも違うわ~~
2014-03-09 日 07:47:38 |
URL |
koh #- [ 編集]
> 最初にちらし寿司を見たとき、単に美味しそうと思っただけでした。
> 我が家は男の子だけだったので、ひなまつりは全く理解せず
> 気にもしてませんでした。
> 蛤のお吸い物やちらし寿司は、ひな祭りの定番なんですね
なるほど!
男の子のパパさんって、そういうものなのですね。
蛤の貝にめでたい画などを書いて売ってるのもありますね。とても可愛いです。
ちらし寿司は定番ですし、鰤の照り焼きは出世を意味しますね。
毎年、この三つは必ず作ってます。
まぁ女の子二人ですので・・・(^^)
> そういや我が家にも、孫の女の子が誕生したんだ(^□^)゛゛
> こりゃ真剣に覚えなきゃ
> 人形もいいけど、生け花で飾るのもいいですね
お孫さんにお雛様は買ってあげてない?
我が家はおねだりしなかったので、自腹で買いました(笑)
東京人形町で買いましたが、3月の節句近くで買ったので、値切りました!
でも、品のいいお顔の人形なので、実は気に入ってます。
メタボ夫婦さんのところは五月の節句がメインですもの!
頑張ってくださいね~
> 我が家は男の子だけだったので、ひなまつりは全く理解せず
> 気にもしてませんでした。
> 蛤のお吸い物やちらし寿司は、ひな祭りの定番なんですね
なるほど!
男の子のパパさんって、そういうものなのですね。
蛤の貝にめでたい画などを書いて売ってるのもありますね。とても可愛いです。
ちらし寿司は定番ですし、鰤の照り焼きは出世を意味しますね。
毎年、この三つは必ず作ってます。
まぁ女の子二人ですので・・・(^^)
> そういや我が家にも、孫の女の子が誕生したんだ(^□^)゛゛
> こりゃ真剣に覚えなきゃ
> 人形もいいけど、生け花で飾るのもいいですね
お孫さんにお雛様は買ってあげてない?
我が家はおねだりしなかったので、自腹で買いました(笑)
東京人形町で買いましたが、3月の節句近くで買ったので、値切りました!
でも、品のいいお顔の人形なので、実は気に入ってます。
メタボ夫婦さんのところは五月の節句がメインですもの!
頑張ってくださいね~
2014-03-09 日 07:53:46 |
URL |
koh #- [ 編集]